・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥11,000 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で11月28日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は2点までのご注文とさせていただきます。
別途送料がかかります。送料を確認する
Ercuis Paris Model Gui(ヤドリギ)デザインのテーブルフォーク
以前からずっと探していたもので、フランスのディーラーさんがクリスマスが近づいてきてようやく見つけてくれました。
メーカーはパリの老舗銀器メーカーのエルキューイ・パリ。
1890年から1910年頃に作られた本物のアール・ヌーヴォーで、めったにお目にかかれない逸品です。
ハンドル部分には表面に2か所、裏面には3か所にヤドリギのレリーフが施され、古典的で繊細で美しいモチーフが本当に素敵です。
古さのわりに状態も良好で、普通はシルバープレートは剣先のが剥がれてしまっていることが多いのですが、本品はシルバープレートの摩耗も非常に少なく表面の剥がれも殆ど見当たりません。もちろん新品ではありませんので細かい傷などはあります。
ネック部分には、「ERCUIS」にブランドシンボルの「ケンタウロス」と「OE84」(銀含有量の表示)が刻印されています。
在庫6本あります。どれも状態は殆ど同じで変わりありません。
ERCUIS Paris
エルキュイ・パリは1867年創業のフランスの高級銀器メーカー。 クラシックさと斬新なデザインで、当時の老舗店の中でも最も人気のあるブランドでした。
創業者のエイドリアン・セレステ・パイロンは、フランス北部オワーズ県にある小さな町エルキュイで司祭の仕事をしていました。当初は主に銀メッキやエナメルを塗った、金属製の手作り宗教オブジェを製造をしていました。
その後、パイロンより工場を譲りうけたデュランとマエスによって、銀器に特化した最高品質の銀加工の製造メーカーとなりました。1880年にはパリに最初の店舗をオープンしました。
製品にはブランドのシンボルともなったケンタウロスのマークとERCUISのロゴ、品質銀のグラム数(例えば「OE80」であれば80gの銀の含有量示し、1ダースのフォークをプレートする際に使用される銀含有量が80gであったことを示します。これは表面のメッキが剥がれる心配のない品質であることを示しています。数ある銀器メーカーの中でも最も厚いシルバーコーティングを誇る品質は、あのクリストフルをも上回るといわれています。
・France 1890-1910
・サイズ:L=21cm
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥11,000 税込